\【全員に5%OFF】海外旅行はデータ無制限のeSIM/割引コード: LILYBLOG

海外在住が日本アニメを見る方法|おすすめVPNとサブスク徹底比較

海外在住が日本アニメを見る方法|おすすめVPNとサブスク徹底比較

※この記事には広告が含まれている場合があります。

海外に住んでいると「日本のアニメが見たいのに、配信サービスで作品が出てこない…」と困った経験はありませんか?

実際、私が住んでいるUAEでは Netflixを契約しても観たいアニメが全く配信されていません でした。

  • キングダム
  • 名探偵コナン
  • 進撃の巨人
  • ドラゴンボール
  • ワンピース

など、みたいアニメが海外で見ることが出来ませんでした。

テレビチャンネルもないため、YouTubeやNetflixで済ませていましたがどうしても観たい作品がなくてストレスに…。

そんなときに登録したのが VPN。

VPNを使って日本のサーバーに接続すると、まるで日本にいるかのようにアニメ作品が解放され観たかったアニメをすべて楽しめるようになりました!

この記事では、海外でVPNが必要な理由や海外でも無料で見れる動画サービスを紹介♪

Lily

海外生活でも日本のアニメをみたい!と思う方はぜひこのまま読みすすめてください。

旅好き・猫好き・食べるの好きなアラサーが発信する旅ブログ

  • 現在ドバイ在住
  • 旅の経歴: 27カ国・42都道府県
  • 海外・国内旅行
  • 海外生活のお得な情報
目次

海外在住者がアニメ視聴にVPNが必要な理由とメリット

海外在住者が日本の動画配信サービスでストレスなくアニメを見るためには、VPN(仮想プライベートネットワーク)に登録して地域制限(ジオブロック)を回避する必要があります。

地域制限(ジオブロック)

  • 日本の多くの動画配信サービスは、著作権や配信権の契約により日本国内からのアクセスに限定。
  • 海外からのアクセスだとコンテンツの視聴が制限(ブロック)されている。
  • VPNを利用すると日本のサーバーを経由してインターネットに接続できるため日本限定のコンテンツが楽しめる

この地域制限を回避するためには、VPNが必要になってきます。

VPNを利用すれば海外のIPアドレスを日本のIPアドレスに繋ぎ直すことで、地域制限を回避することが可能。

そして日本のコンテンツ動画を視聴することができるようになります。

しかもVPNを繋げることによって、インターネット接続のセキュリティ強化にもなり海外でのフリーWi-Fiなどのセキュリティが不十分な環境でも個人情報や通信内容の漏洩を防ぎ安全にサービスを利用できるようになります。

VPNを使うとできること(海外在住のメリット)

海外生活をされている方がVPNに登録すると以下のようなメリットがあります。

  • 豊富なアニメ作品が見放題
  • 最新ドラマやバラエティ番組もみれる
  • 日本限定のアプリやサブスクが利用できる
  • 安心して海外の公共Wi-Fiに接続できる
  • 旅行料金が安くなる

私も実際にVPNを利用して1年以上ですが、「VPNは今後も利用したい!」と思っています。

日本のアニメやドラマがたくさん見れるし、バラエティ番組が見られる本数も多い!

イッテQの出川の初めてのおつかいが好きなのですが、これもVPNを利用しているからみることができました。

VPNを利用することで、生活の質も上がり満足しています^^

旅行料金が安くなる記事に関しては、こちら>>【最大5,000円得】VPNで航空券・ホテルを予約!裏技とおすすめVPNにまとめています。

Lily

他にもピッコママンガアプリも海外では利用できなかったけど、VPN登録後は使えるようになりました!

海外在住者がVPNを使うならこの3つ

海外で利用できるVPN3つ

では、海外に住みながら日本のアニメや番組を楽しめるおすすめのVPN3つを紹介していきます。

実際に使ったVPNサービス・キャンペーンもあるので、ぜひ参考にしてください♪

キャンペーン中がお得!業界No.1のNordVPN

業界No.1と言われているNordVPNは、世界中で使われているVPNサービスの1つ。

世界中でも安定的に優れたVPNサービスが提供できると言われておりパナマに拠点がある会社です。

特にNordVPNが人気の理由は、セキュリティの高さ・速度の速さ・そして豊富なサーバー数が特徴

サーバー設置国数60カ国
サーバー数6300台以上のサーバー
同時接続台数10台
通信速度高速
プラン/価格①コンプリートプラン
 2年:5.69ドル/月
 1年:6.59ドル/月
 1ヶ月:14.99ドル/月
+3ヶ月延長
②プラスプラン
 2年:4.69ドル/月
 1年:5.59ドル/月
 1ヶ月:13.99ドル/月
+3ヶ月延長
③ベーシックプラン
 2年:3.69ドル/月
 1年:4.59ドル/月
 1ヶ月:12.99ドル/月
返金保証30日の返金保証あり

サーバー設置数が多い

サーバー設置数が多いと、選択肢が増え通信速度が安定より多くの国・地域で利用できるようになります。

特に、サーバーが分散していることで混雑が避けられため、快適に動画視聴やネットが利用可能。

「VPNを繋ぐとネット速度が遅くなるのでは?」と心配されている方でも安心ですね。

家族で使えるVPN

NordVPNは同時接続可能台数が10台と多いので、家族と共有して複数の端末で利用できます。

PC・スマホ・テレビと10台まで接続できるから、家族で動画が楽しめたりセキュリティも強化できちゃいます。

安心の30日間返金保証

しかもNordVPNには30日間の返金保証があります。

実際に利用してみてネットワークが低速になったり充分にVPNサービスに満足できない場合は返金対応してくれます。

24時間年中無休のカスタマーサポートもあり、日本語対応も行っているので英語が苦手な方でも安心です^^

NordVPNでは、キャンペーンを行っている時期もあるのでそれに合わせて申し込むとかなりお得になるのでVPNを利用してみたい!と考えている方はぜひこの機会に使ってみてください♪

NordVPNについてもっと知りたい方はNordVPN使用方法とは?実際に利用した感想と海外利用時の注意点で解説しています。

Lily

私もNordVPNを利用していますが、今のところ不満は全くありません!

2年プランで最大72%オフ + 3か月無料

高速で安定した通信速度|ExpressVPN

ExpressVPNは、高速で安定したインターネット接続を求める方におすすめのVPNサービスです。

動画視聴やオンラインゲームをする方に最適なVPNとも言われています。

世界105ヶ国に3,000以上のサーバーを展開し、日本サーバーも3つ設置しているので海外からでも日本のコンテンツを楽しむことができます。

サーバー設置国数105カ国
サーバー数3000台以上のサーバー
同時接続台数8台
通信速度高速
プラン/価格 1年:6.67ドル/月+3ヶ月延長
 6ヶ月:9.99ドル/月
 1ヶ月:12.95ドル/月
返金保証30日の返金保証あり

サーバー設置国数は105カ国に分散

ExpressVPNは、なんと世界105カ国にサーバーを設置しています。

これは業界でもトップクラスの数!

サーバーの選択肢が多いから、混雑を避け常に最速の回線を選んでストレスフリーで動画視聴が楽しめます。

通信速度も高速で安定しているため、NetflixやHuluなどの動画配信サービスもスムーズに視聴可能。

8台まで接続可能

NordVPNと比べると少ないですが、それでも最大8台までの同時接続に対応し帯域無制限で利用できるためストレスなくインターネットをご利用できます。

Lily

高いセキュリティと高速な通信速度を両立しており、プライバシーを重視する方にも最適です。

\ プラン詳細をみてみる↓ /

日本企業が運営|MillenVPN

日本企業が運営|MillenVPN

「海外製じゃなくて、やっぱり日本の会社が運営しているVPNがいいな」

と考えているあなたにぴったりなのが、このMillenVPNです。

運営元は日本の会社なので、日本の法律を守ってサービスが提供されており安心感が違います!

世界50カ国以上のサーバーが使えるから、MillenVPNも海外からでも利用可能。

日本語でのサポートも充実しているので、英語が苦手な方や初めてVPNを使う人でも安心して利用できますね。

サーバー設置国数50カ国
サーバー数1300台以上のサーバー
同時接続台数無制限
通信速度高速
プラン/価格①サブスクプラン
 2年:396円/月
 1年:594円/月
②ワンタイムプラン
 7日:638円/月
 15日:1,078円/月
30日:1,738円/月
返金保証30日の返金保証あり

価格と短期利用の柔軟性

MillenVPNの最大の特長は、業界トップクラスの低価格です。

なんと2年契約にすれば、月額396円という破格でVPNを利用できます。

また、他社にはあまりない「ワンタイムプラン」があるのもポイント!

たとえば「一時帰国中に日本のサービスを使いたい」「旅行中だけ利用したい」など、数日や数週間だけVPNを使いたいニーズに柔軟に応えてくれるので、お試しにも最適です。

安心の日本語サポート

日本の企業が運営しているため、設定や利用中に困ったことがあっても日本語でのサポート体制が万全です。

VPNについての専門的な問い合わせなどは、やっぱり日本語が安心ですよね。

MillenVPNは英語ができなくても、安心して問い合わせやトラブル解決ができます。

実際にMillenVPNを利用した記事もこちらにまとめています↓。

\ 最安プランをみてみる↓ /

VPNで日本のコンテンツを無料・安全に楽しむ方法

無料でアニメが楽しめるおすすめサブスク

海外に住みながら日本のアニメやドラマを無料で楽しめるサービスや安心して視聴できるおすすめサービスを紹介します。

いろんな動画サービスがある中で私が安定・安心して利用している3つです!

TVer|最新のアニメ・ドラマを無料で視聴

見逃し配信サービス|TVer

TVer(ティーバー)は、日本の民放テレビ局が共同で運営しているテレビ番組の見逃し配信サービスです。

登録なしで誰でも無料で利用できるほか、日本で放映されている番組が見放題という嬉しいサービス!

Tverで視聴できる動画
  • 日本の最新ドラマ昔のドラマ
  • アニメ最新放送(名探偵コナンやワンピースなど)
  • バラエティ番組(月曜から夜更かしや水ダウ)etc…
  • 季節の特番(夏休みや正月など)

※時期によって配信内容は異なります。

本当にいろんな番組が見られるようになっているので、日本の番組が恋しくなったときにかなりおすすめです。

月額費用が一切かからないTVerは、VPNを登録したなら絶対に利用すべきサービスです。

出費ゼロで日本の最新コンテンツを楽しめるのは最高ですよね!

Lily

VPN登録をしたら無料サービスのTVer利用は必須です!

Abema|独自のチャンネルが豊富

番組ジャンルが豊富|Abema

ABEMAは、テレビのイノベーションを目指し、“新しい未来のテレビ”として展開する動画配信サービス。

こちらも無料登録でいろんなジャンルの番組が楽しめる無料のVODです。

VPNで視聴できるようになったもの
  • アベマニュース
  • アニメ(クレヨンしんちゃんや見える子ちゃん)
  • 韓国ドラマや恋愛リアリティショー
  • バラエティ番組
  • スポーツ番組etc…

※時期によって配信内容は異なります。

Abemaは独自のチャンネルが豊富なのに無料が視聴できるようになっています。

一部有料番組もありますが、無料配信中の期間もあるのでその時に見ればOK。

Lily

私も今現在は、無料配信期間を利用していろんなアニメをみています。

Netflix|日本版を楽しめる

実際にVPN利用で楽しめたサブスク

Netflixは有料ですが、日本のIPアドレスに繋げば日本の料金で楽しむことが出来ます。

住んでいる国によってはプラン内容と料金が変わるため、比較してみましょう!

私の場合は、VPNを利用する前と後では観られるアニメの作品が格段に違いました。

VPNで視聴できるようになった動画
  • キングダム
  • ドラゴンボール
  • ワンピース最新放送
  • らんま1/2
  • 進撃の巨人
  • 名探偵コナン
  • 約束のネバーランドetc…

※時期によって配信内容は異なります。

海外でNetflixは視聴はできますが、住んでいる国によっては視聴できない動画があります。

例えば私が住んでいるUAEではインド系やアラブ系の映画やドラマが多く視聴できるようになっていました。

なので私が観たいアニメ、ドランゴンボール・キングダムや進撃の巨人はなぜか視聴不可。

でも結果VPNに登録することで、今では自由に視聴できるようになりました。

Lily

日本のドラマや映画も観られる作品が違ってくるので、結構楽しんでます。

VPN利用時の注意点【契約前にチェック】

ここでは、海外でVPN利用するときの注意点を3つ紹介します。

これから海外でVPNの利用を考えている方は、海外で利用する際の注意点を知っておくといいです。

1. お住まいの国の規制確認

世界中で利用されているVPNですが、VPN規制がされている国もいくつかあります。

ロシアや中国、イランでは政府によって許可されたVPNサービス以外は禁止されていると言われています。

私が住んでいるUAEはVPNの利用はOKだが、VPNの利用方法次第で違法になってしまう場合もあります。

お住まいの国で、VPN規制がされていないか事前に確認することをおすすめします。

2. 無料のVPNはおすすめしない

無料のVPNサービスは魅力的ですが、安易に利用するのは危険です。

なぜなら、無料のVPNサービスの中には以下の様な問題を抱えているものがあるからです。

  • ユーザーのプライバシー侵害
    • 無料でサービスを提供しているのでユーザーのオンラインアクティビティを追跡し、第三者に販売している可能性があります。これは、オンラインセキュリティを重視してVPNを利用している人にとっては、本末転倒と言えるでしょう。
  • セキュリティレベルの低さ
    • 有料のVPNサービスと比べて、セキュリティ対策が不十分な場合が多く外部からの攻撃に脆弱な可能性があります。
  • 速度の遅さ
    • 無料のVPNサービスは、サーバーの数が限られていたり、帯域幅が狭かったりするため、接続速度が遅くなりがちです。動画視聴やオンラインゲームなど、高速な通信が必要なサービスでは快適に利用できない可能性があります。

無料のVPNサービスを利用する場合は、事前にしっかりとリサーチを行い信頼できるプロバイダーを選ぶことが重要です。

有料のVPNサービスは、無料のサービスに比べてより高いセキュリティレベルと高速な接続を提供していることが多いです。

3. 通信速度が安定しているか

VPNを利用すると、データのセキュリティを高めるために通信が暗号化されるためインターネットの通信速度が低下することがあります。

特に、動画視聴やオンラインゲームなど、高速な通信を必要とするサービスはVPNによっては快適に利用できない可能性がある点にご注意ください。

実際に利用してみたり、周りに使っている人がいるかどうかなど口コミを参考にしてみるといいでしょう。

海外では、日本のインターネット環境と比べて回線が遅いためVPN接続による速度低下の影響がより大きく感じられることがあります。

VPNサービスを選ぶ際には、高速な通信を保証しているサービスを選ぶことをおすすめします。

まとめ|海外から日本のアニメを見るならVPN必須

海外から日本の観たいアニメを見るならVPN登録が必要です。

VPNを使わなくても観れるアニメもありますし、住んでいる国によっても違ってきます。

もし、VPN登録をするなら

  • 業界No.1のNordVPN
    • キャンペーン中だとお得に加入できる
    • 同時接続台数10台と他社に比べて多い
    • サーバー数が6300台以上と豊富
  • 高速で安定した通信速度のExpressVPN
    • オンラインゲームを楽しみたい方におすすめ
    • 動画視聴もストレスなく視聴できる
  • MillenVPN
    • 日本企業でが運営
    • お問い合わせも日本語で対応

が海外でも人気で使われていたりします。

全てのサービスは30日間の返金保証があるので、もし万が一お住まいの国でうまく繋がらなかったとしても返金してくれます。

海外生活を快適に過ごして、観たいアニメを存分に観れるようにするならVPNは本当におすすめです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次