ドバイ旅行のお土産選びで何が喜ばれるのか迷っていませんか?
ドバイで選ばれる定番のお土産はデーツですが、種類もたくさんあるので選ぶのが大変。
本記事では、ドバイで人気のデーツやお菓子の選び方、現地で買えるおすすめ商品、購入スポットまで解説します。
健康志向の方や女性にも嬉しい栄養たっぷりのデーツ、ばら撒き用にもぴったりなお菓子情報も紹介しています。
ドバイならではの絶品スイーツをお土産にして、旅の思い出をさらに彩りましょう!
ドバイ土産にデーツが選ばれる理由

ドバイのお土産としてデーツが選ばれる理由は、その歴史と健康へのメリット、そして贅沢な味わいにあります。
デーツはアラブ諸国で古くから愛されてきた伝統的なスイーツで、現地の人々にとっては日常的なおやつや料理にも使われます。
ドバイのホテルには、お茶とデーツが一緒に用意されているところもよく見ますよ。
また、デーツは保存性が高く持ち運びやすいため日本へのお土産にも最適です。
最近では高級ブランドやオーガニック商品も増え、見た目も華やかでギフトにぴったり!
健康志向の方や美容に関心のある方にも喜ばれること間違いなしです。

私もドバイ土産には毎回デーツを買って行っています。美容好きな友達には喜ばれました^^
アラブ中東の伝統スイーツ「デーツ」とは?
デーツとは、ナツメヤシの実を乾燥させた自然派スイーツでアラブ中東地域では何千年も前から食べられてきました。
砂漠の過酷な環境でも育つナツメヤシは、栄養価が高くエネルギー源として重宝されています。
ドバイでは、デーツはおもてなしや贈り物の定番で、チョコレートやナッツと組み合わせた商品も豊富。
もちろんそのまま食べても美味しく、しっとりとした甘さとコクが特徴。
ラマダンの祝宴では断食明けの象徴として欠かせない食材なので、現地の文化や歴史を感じられるまさにドバイらしいお土産です。



断食明けの食事でレストランに行くと食事前にデーツが配られてみんなで美味しくデーツを食べたこともありました^^
女性に嬉しい!美容にも効く栄養たっぷり
デーツはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、美容や健康を気にする女性に特におすすめです。
鉄分やカリウム、マグネシウムなどが含まれており、貧血予防やむくみ対策にも◎。
また、天然の糖分でエネルギー補給にも最適なので、ダイエット中のおやつやスポーツ後の栄養補給にもぴったりです。
砂糖や添加物を使わないオーガニックデーツも多く、安心して贈れるのも魅力。
美容と健康を気遣う方へのお土産として、デーツは間違いなく喜ばれるアイテムです。
デーツは料理との相性も◎
デーツはそのまま食べるだけでなく、料理やスイーツ作りにも活用できる万能食材です。
細かく刻んでサラダやヨーグルトにトッピングしたり、パンやケーキの材料として使うのもおすすめ。
また、チーズやナッツと合わせて前菜にしたり、肉料理のソースや煮込み料理の隠し味にも使われます。
デーツの自然な甘みが料理に深みを与え、ヘルシーなアレンジが楽しめます。
私はよくサラダにデーツを使っています。
1番大好きなのが、ポテトサラダにデーツを入れると自然な甘味が出てじゃがいもときゅうりの相性ばっちり!
他にも、夏野菜サラダにバルサミコ酢とオリーブオイルをかけてデーツを入れるだけで食欲が増すほど美味しくなります。
デーツを贈る方で料理が好きな人であればぜひ教えてあげてください^^
ドバイお土産で絶対外さない!おすすめデーツ&お菓子10選


ドバイで手に入るデーツやお菓子は、バリエーション豊富でどれも魅力的です。
ここでは、私が実際に食べてみた現地で人気の高級デーツブランドから、ばら撒き用にもぴったりなスイーツまで絶対に外さないおすすめ商品を7つ厳選してご紹介します。
贈る相手やシーンに合わせて選べると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
贅沢な高級デーツ:バティール(Bateel)


バティール(Bateel)は、本物のオーガニックデーツ、極上のチョコレートなど高級食材を取り揃えたお店です。
厳選されたナツメヤシの実を使用し、チョコレートやナッツ、フルーツピューレなど多彩なフレーバーが楽しめます。
パッケージもドバイを感じさせる高級感があり、特別な贈り物や大切な方へのお土産に最適。
店舗では試食もできるので、好みの味を選べるのも嬉しいポイント。
私も店内ではいくつかデーツの試食をしました!
一粒一粒が大きく、しっとりとした食感と濃厚な甘みがあり、クセになる味でした。



デーツ以外にもクッキーやチョコレートもあるのでデーツが苦手な人にも贈れることができます♪
JOMARAシリーズ:オーガニックデーツ


JOMARA(ジョマラ)は、オーガニック認証を受けた高品質なデーツを提供するブランドです。
- オーガニック認証で安心
- 自然な甘みと食感
- 健康志向の方におすすめ
JOMARAのデーツは、シンプルなパッケージで持ち運びやすくばら撒き用にもおすすめ。
デーツはもちろんリーズナブルな価格でクッキーやナッツ入りデーツなどいろんな種類があります。
そのまま食べるのはもちろん、料理やお菓子作りにも活用できます。



私もJOMARAのデーツは常に買い足ししてます!サラダ料理に使ったり、朝食に毎日一粒食べていますよ。
ドライフルーツが苦手な人にもOK!デーツクッキー


デーツクッキーは、デーツの自然な甘みを活かした焼き菓子で、幅広い世代に人気です。
- 個包装で配りやすい
- サクサク食感と優しい甘み
- スーパーでも手に入る
- デーツが苦手な人にも贈れる
私はドバイに来るまでは、干し葡萄やデーツが嫌いでした。
でもドバイに来てからデーツクッキーを食べるようになり、デーツそのままも食べられるようになりました!
デーツクッキーは日本の友達に買って帰るのですが、実際によく喜んでくれています^^
アーモンド・ピスタチオ・ナッツ入りのアラブ系チョコレートデーツ


ドバイにはデーツの中にアーモンドやピスタチオなどのナッツを詰めたりチョコレートでコーティングした贅沢なスイーツが有名です。
ナッツの香ばしさとデーツの甘み、チョコレートの濃厚さが絶妙に調和しているので食べ応えも抜群!
見た目も華やかなのでドバイ旅行のお土産に最適です。
デーツのバリエーションも豊富なので、欲しいものを自分の好みに合わせて選べるのもポイント。
『デーツだけでは物足りない』って方は、ナッツやチョコレートデーツもおすすめです♪
クナファ入り!オリジナルドバイチョコレート「FIX Dessert Chocolatier」
クナファ入りドバイチョコレートは、ドバイならではの新感覚スイーツとして注目されています。
パッケージやチョコレートのデザインも可愛く、話題性抜群のお土産になります。
私も初めて買ってみましたが、感動しました。笑


クナファとは、細いパスタ状の生地を使った中東伝統のスイーツでチーズやナッツと合わせて食べるのが一般的。
このクナファをチョコレートで包み込んだ商品は、サクサクとした食感と濃厚な甘みが特徴です。
空港とドバイヒルズモールで購入できました!(2025年5月現在)



FIXのチョコレートはオンライン販売を行っていません!似たようなサイトとかもあるので気をつけてください。
アラビアンスイーツ『バクラヴァ』


バクラヴァは、パイ生地にナッツやシロップをたっぷり挟んだアラビアンスイーツの代表格です。
ドバイでは、ピスタチオやクルミ、アーモンドなど様々なナッツを使ったバリエーションが楽しめます。
しっとりとした甘さと香ばしさがクセになる味わいで、紅茶やコーヒーとの相性も抜群!
個包装や詰め合わせセットも多く、ばら撒き用やギフトにも最適です。
中東の伝統を感じられる贅沢な一品です。



いろんなお店に回りましたが、個人的にはDAIMAというお店のバクラヴァが好みでした♪
アラビアンスイーツ詰め合わせ
ドバイでは、タヒニ(ゴマペースト)やピスタチオ、クナファなどを使った一口サイズのアラビックスイーツの詰め合わせもお土産に最適。


一口サイズなので中東ならではのスイーツを一度に楽しめる贅沢なセットです。
色とりどりのスイーツが美しく並び、見た目も華やか。
友人や同僚・ばら撒きのお土産にもぴったりです。
様々な味を少しずつ楽しめるので、中東のお菓子が初めての方にもおすすめ。



自分用にも好きなのをひとつから選べるので、お試しで食べてみてください♪
ドバイでお土産デーツ&お菓子を買うおすすめスポット


ドバイでデーツやお菓子を購入するなら、ショッピングモールや伝統的なスーク(市場)、老舗の専門店など、さまざまなスポットがあります。
それぞれの場所には特徴があり、品揃えや価格、雰囲気も異なります。
観光の合間に立ち寄りやすい大型モールや、現地の雰囲気を味わえるスークなど目的や好みに合わせて選ぶのがおすすめです。
ここでは、特に人気の高いスポットを詳しくご紹介します。
スポット | 特徴 | おすすめポイント |
---|---|---|
ドバイモール・スーク | 世界最大級の品揃え | 高級ブランドや限定商品が豊富 |
オールドドバイスーク(市場) | ローカルな雰囲気 | 価格交渉や現地体験が楽しめる |
エミレーツモール | アクセスがいい大型モール | ばら撒き土産が豊富 |
ドバイヒルズモール | ドバイ中心部からのアクセスが良い | 唯一、FIXのチョコが手に入る |
ドバイモール・スーク
ドバイモールは世界最大級のショッピングモールで、デーツやお菓子の専門店が豊富に揃っています。
ドバイモール・スークに入っているデーツ・バクラヴァのお店
- Bateel Boutique
- Al Rifai
- Dubai Sweet Factory
- Hallab 1881 Kasr El Helou
- Arabesq Gourmet
- Pavlova
ドバイモールにあるスークは、ドバイファウンテン(噴水)が見れる広場と繋がっています。
空調も整っているので暑い夏でも楽しめるスークです。
時間帯によってはドバイファウンテンも楽しめるし、レストランもあるのでお土産を探しながらドバイ観光も楽しめます^^



お菓子以外にもドバイの土産が揃っているので、お買い物も簡単に済ますことができます。
オールドドバイスーク(市場)
オールドドバイは、ドバイの歴史的雰囲気やアラビックの世界を感じられるエリアです。
クリークの西岸に位置するオールド・スークは、多種多様なスパイスや織物、伝統工芸品が並ぶ活気ある市場でドバイの歴史や文化を肌で感じられます。
他にもゴールドスークやスパイススークがあり、歩いて周るだけでも楽しめます。
また、水上タクシーのアブラに乗ってクリークを渡れば、対岸のアル・ファヒディ歴史地区にもアクセス可能!
デイラ地区には、Al Samadi Sweetsというお店にアラビックスイーツが売っているので近くまで行く機会があればぜひ試してみてください^^
エミレーツモール (Mall of The Emirates)
エミレーツモールは、ドバイを代表する大型ショッピングモールのひとつで、デーツやお菓子の専門店が入っています。
- Bateel
- JOMARA
- ドバイ土産グッズ
- アラビックスイーツ
など、デーツ専門店やエミレーツモールにあるスーパーマーケットでもデーツやデーツクッキーなどお土産が豊富に揃っています。
しかもメトロ駅やバス停と繋がっているので、アクセスもいいしショッピングのついでに立ち寄れることができるのは魅力的。



私もばら撒き用のお土産やリーズナブルなお土産を求めている時はよくここのスーパーを利用します^^
ドバイヒルズモール
ドバイヒルズモールは、近年オープンした新しいショッピングモールで洗練された雰囲気と最新のショップが魅力です。
デーツやアラビアンスイーツの専門店も多く、トレンド感のあるパッケージや限定商品が手に入ります。
- DAIMA
- Al MAHMASANI
- Abu Auf
バクラヴァやデーツはもちろん、ばら撒き用のお土産も売っています。
結構広いのでゆったりと買い物ができ、カフェやレストランも充実しています。
室内ジェットコースターもあるみたいなので、気になる方はぜひ試してみてください♪
ばら撒きにぴったりなドバイ土産


職場や友人へのばら撒き用土産には、手軽に配れる個包装のお菓子や、珍しい調味料などが人気です。
ドバイならではのスイーツや、世界各国のお菓子も手に入りやすくコスパも抜群。



日本では手に入らないようなお菓子もあるから世界各国のお菓子はコスパ最高です!
世界各国のお菓子
ドバイは国際都市だけあって、世界中のお菓子が手に入ります。
個人的におすすめのお菓子
- ポテトチップス(レバノン):シンプルな原材料と硬めで歯ごたえもバッチリなチップス
- デーツクッキー:大きさ・種類もたくさんあるのでばら撒きにピッタリ
- ロシアのお菓子:ロシアのチョコやスティックパンみたいなのが安くて美味しい
思い出せる範囲で書いてみました。
他にもインドやフィリピン・ヨーロッパのお菓子などもたくさん揃っています。
個包装タイプやミニサイズなものまであるので、コスパ&ばら撒き用に最適です。
大型スーパーマーケットやミニマートでも簡単に手に入るので、書い忘れた時ようにも便利♪



もちろん自分用にも買って欲しいくらいおすすめなので、スーパーで見つけたらぜひ買ってみてください♪
朝食と相性抜群のデーツシロップ
デーツシロップは、デーツの自然な甘みを凝縮したヘルシーな調味料です。
パンケーキやヨーグルト、アイスクリームにかけたり料理の隠し味にも使えます。
小瓶タイプから袋タイプもあるので、ばら撒き用やプチギフトにもぴったり。
健康志向の方や料理好きな方へのお土産としても喜ばれます。
スーパーや専門店で手軽に購入できます。
まとめ|ドバイならではの絶品お土産デーツ&スイーツを贅沢に楽しもう
ドバイのお土産は、デーツやアラビアンスイーツ・世界各国のお菓子など豊富なバリエーションがあります。
高級感あふれるギフトから、ばら撒き用の手軽なお菓子まで贈る相手やシーンに合わせて選べます。
現地ならではの味やデザインを楽しみながら、旅の思い出を彩る素敵なお土産を見つけてください。



ドバイでしか手に入らない絶品スイーツやアイテムを、ぜひ贅沢に楽しみましょう!